食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージを紹介します。
いつもたくさんの支援物資ありがとうございます
いつもいつも、あーーーー我が家何も無い…
買い物行くお金もない…
というタイミングでいただけるので、本当に救われています。
こないだも洗濯したくても洗剤が買えない…と思っていたら、使っている洗剤と同じ詰め替えの洗剤をいただき、子どもたちも奇跡やんと言ってました
うちは野球をやっているから余計なのかもしれませんが、きっとたくさんの母子世帯が困っていると思います。
物価も教育費も上がる
子どもたちが大きくなるにつれて必要な費用は増える一方なのに養育費も給料も上がらない
非課税や母子家庭ばっかり救われてるという世論の声
頭では偏った支援は私もおかしいって思っていますが、でも、正直支えがないと立っていられない状況です。
人より贅沢をしようとは思わない、でも、母子家庭なんやからなんでも諦めなさいということでもないと思うし
夏休みに入り、お昼ご飯やエアコン代を気にしながらでも子どもたちが生きるために必要な費用だし…
本当に日々サバイバルです
私が子どもの時は同じように超絶貧乏でしたが、学校のプールに行ったり、児童館に通うと1日涼しいところでさまざまな遊びや宿題が出来たのでいい時代だったんだろうなぁと思います