2月は延べ81世帯に食品をお渡ししました
ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。
新鮮な野菜もあり、皆さんに喜ばれました。
いろいろな食品をケンコー社様、S様、大阪府子ども食堂における食の支援事業、よどがわ市民生協様、豊中市社会福祉協議 ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです。
今月もありがとうございました!
毎月箱を開けてたくさんの食べ物を見ると、ほっとします。
お菓子もたくさんあって、嬉しいです。
うちは三兄弟でよく食べるので、お米とラーメンが本当に助かります。
土日は給食 ...
1月は延べ83世帯に食品を
お渡ししました。
ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。
行政からの紹介や、口コミで、食品を希望する世帯が増えています。物価の高騰が止まらず、シングルマザー世帯の方々は、生活がますます苦しくなっ ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです。
いつもご支援ありがとうございます。
食料をご支援していただく前は、子供にご飯を食べさせ自分は1日一食、生活が苦しい時は2日に一食にしていましたが皆さんがご支援していただけるおかげで娘と一緒にご飯をあまり気にせず食べれるよう ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです。
今月もありがとうございます!
三兄弟を育てるシングルマザーです。
冬休みに入り、子どもたちをどこかに連れて行ってあげることもできず、家の中でドタバタの日々です。
さらに3人が順番にインフルエンザにかかり ...
12月は延べ79世帯に食品をお渡ししました☆
ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。
お母さん方は、お米が助かると言っていますが、子ども達はお菓子を楽しみにしているとのことです。
いろいろな食品をケンコー社様、大阪府子ども食堂における食の支 ...
グッデイハウスに滞在していたママからの
メッセージです。
NPO法人ZUTTOは、女性と子どものためのセーフティスペース、グッデイハウスを運営しています。
—
今まで不安で不安で色んな支援窓口に連絡をしていました。
11月は延べ63世帯に食品をお渡ししました☆
ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。
お米の値段は、高止まりしたまま、下がりません。給料は上がらないのに、物の値段が上がるばかりです。生活がますます苦しくなっているので、食品の支援が喜ばれています。
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです。
今月もありがとうございました!
毎月のお楽しみになっています😊
うちは三兄弟なのでとにかくよく食べます。
長男は成長期なのか、食べても食べてもお腹が空くようで、1日4食食べます。
そんな中いただいた ...
女性のための食事会を開催しました☆
今回も本音トークがさく裂でした。ママたちが、妊娠出産した時、行政の人に心配されて、行政のいろんな部署から電話があったり、訪問があったりした話をしてました。心配されて、バカにされているように感じたり、訪問があっても、なんのためか意味がわ ...