春休みのぐーてんは大盛況☆
朝から子ども達が遊びに来ます。大人の活動がない時は、ぐーてんの中で遊んでいいことになっています。朝ごはんを食べて来ない子どもには、パンや牛乳を出しています。
春休みにどこにも連れて行ってもらえない子どもが多いです。 ...
「居場所くらし応援室 ボードゲーム・カードゲームカフェ」では、数学を教えてもらいました☆
前回したビンゴのカードには、マス目に数字が書いてあります。マス目の数は、25。ただし、真ん中のマスには数字は入らないので、数字の入るマス目は24。入る数字は、1から75です。
何種類の組み合わせがあるんでしょうか。参加者は ...
「居場所くらし応援室 ボードゲーム・カードゲームカフェ」では、参加者が持ってきてくれたキティちゃんの
ビンゴで遊びました。ビンゴマシーンを回して、出た数字を読み上げる人が、キティちゃんの声色を使ったり、ヘンな声色を使ったのが大うけで、笑いながらやりました。
—
火曜から金曜に開催している「居場所くらし応援室」は、就 ...
◆3月14日(金)、15日(土)にフリーマーケットを開催します◆
フリーマーケットを開催します。洋服、食器、雑貨など、掘り出し物がいっぱい!ぜひお越しください(^v^)/
14日(金)は、12時から午後4時
15日(土)は、午前9時半から午後3時
住所 豊中市庄内西 ...
2月は延べ81世帯に食品をお渡ししました
ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。
新鮮な野菜もあり、皆さんに喜ばれました。
いろいろな食品をケンコー社様、S様、大阪府子ども食堂における食の支援事業、よどがわ市民生協様、豊中市社会福祉協議 ...
第219回子ども食堂では、食育講座と調理実習がありました☆
いつも野菜をくださる株式会社ウイルテックの社員さんたちが、小学生を対象に、食育講座と調理実習を開催してくださいました。まずは栄養バランスについて学び、それから、みんなでカレーを作りました。食育講座では、子ども達は、積極的に手を挙げて答 ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです。
今月もありがとうございました!
毎月箱を開けてたくさんの食べ物を見ると、ほっとします。
お菓子もたくさんあって、嬉しいです。
うちは三兄弟でよく食べるので、お米とラーメンが本当に助かります。
土日は給食 ...
若者居場所では、クッキーを焼きました☆
参加者の希望で、チョコチップクッキーを焼きました。板チョコを1枚半もいれて、大きなクッキーが9枚焼けました。サクサクでめちゃおいしかったです。
◆◇◆◇◆
若者居場所ぐーてんは、生きづらさを抱えた若者(39歳く ...