居場所くらし応援室

お雑煮を作って食べました。関西風の白みそ雑煮です。「居場所くらし応援室」の参加者や卒業生、「若者居場所」の参加者が来てくれました。

オープンデーは通常月2回開催です。どなたでもご参加いただけます。次回のオープンデーは、26 ...

居場所くらし応援室

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。2024年のぐーてんは、本日1月9日から始動です。

今年最初のプログラムは、「くらし応援室 おいしく食べよう」でした。粕汁と豚の生姜焼きを作りま ...

居場所くらし応援室

チキンマサラ、タンドリチキン、大根のアチャール、豆スープ、チャパティを作りました。チャパティは、全粒粉でできたクレープみたいな食べものです。インドでは、ナンより、チャパティの方がよく食べられているそうです。どれも本格的な味でおいしかっ ...

居場所くらし応援室

というゲームをしました。

詳しい人に、ゲーム一式を持ってきてもらい、説明してもらいました。いろいろと細かいルールがあって、ややこしいのですが、参加者はすぐに習得して、皆で楽しみました。


火曜から金曜 ...

居場所くらし応援室

トマト味のロールキャベツ、にんじんのグラッセ、マカロニサラダをつくりました。ロールキャベツは、コンソメ味しか食べたことなかったですが、トマト味もおいしかったです。

キャベツを1玉買ったので、キャベツがたくさんあるので、次回 ...

居場所くらし応援室

カラスガレイの煮魚、高野豆腐の揚げ煮、ほうれん草とにんじんの味噌汁、ご飯を作りました。高野豆腐は、水で戻したものを絞って、片栗粉をまぶしてから揚げます。揚げる時に油がはねるのではないかと心配でしたが、全然、はねなくてよかったです。野菜 ...

居場所くらし応援室

作りました。

チキンカレー、パリップ(豆のカレー)、インゲン豆カレー、もやしのサンボル、ラッサム(タマリンド味のスープ)を作りました。ご飯は、バスマティ米でした。写真で、お皿に立っているのはパパダム(豆のせんべい)です。

居場所くらし応援室

チャプチェとピーマンのきんぴらを作りました。フリーマーケットのお客さんからの差し入れの柿もありました。

サムゲタン風スープは、簡単にできておいしかったです。チャプチェも具沢山でした。

次回は、参加者の1人がスリ ...

居場所くらし応援室

コールスローとナスの味噌汁とご飯、デザートに杏仁豆腐を作りました。涼しくなり、揚げ物が暑くない季節になりました。二度揚げした鶏のたつた揚げがおいしかったです。杏仁豆腐は、杏仁霜という粉を使って作りました。杏仁霜は、「きょうにんそう」と ...

居場所くらし応援室

というゲームをしました。

カードの絵と同じ配置になるよう、ピンポン玉をバウンドさせて、枠の中に入れます。枠は、揺れたり、バランスが変わるので、なかなか難しいです。単純だけど、楽しいゲームです。他に、カタンというボードゲーム ...