居場所くらし応援室

各自のスキルや興味に合わせて、タイピング練習やワード、エクセルなどを勉強しています。エクセル応用のテキストでは、グラフィックアートを入れて、色やスタイルを変えることも学びます。


火曜から金曜に開催している「居場 ...

お知らせ

子ども食堂に参加しているお母さんの関わっている活動の情報です。

居場所くらし応援室

たまごっちのすごろくをしました。ちょっと前にもらったのですが、初めてやってみました。カードを引いて、途中、ボード上で、イス取りゲームをしたり、じゃんけんをしたり、おもしろかったです。


火曜から金曜に開催している ...

子ども

2015年11月に、豊中市で初めての子ども食堂を開催してから、8年と半年。200回目を迎えることができました。こんなに長く続けられたのは、寄付をくださる方々とボランティアの方々のおかげです。ありがとうございます。

今、子ど ...

子ども

今回は、378人も来てくれました。イスを増やし、パンとおにぎりコーナーを移動して、テーブルを増やして、なんとか、交代交代で、みんな座って食べられました。

朝ごはん食べよう会は、庄内さくら学園で、さくら朝ごはんの会と、NPO ...

居場所くらし応援室

作りました。

タイ料理のガパオライスを作る予定だったのですが、スーパーにバジルが売っていなかったので、急遽、ペンネにすることにしました。野菜スープとブロッコリーのゆでたのも作りました。ペンネは、生クリームの濃厚な味がおいし ...

シャンソン

ぐーてん子ども食堂をご支援くださる関西シャンソン協会様のコンサートのお知らせです。いつも、たくさんのご寄付をありがとうございます。

●日 時:2023年7月3日(水)
開場13:00、開演13:30 ...

子ども

ひとり親家庭や事情のある家庭に食品をお渡ししています。

4月は大阪府からの食品支援がないことがわかっていたので、いろいろなところからの支援品をこの時のために貯めていました。それに加えて、毎月いただく支援の食品があり、購入し ...

子ども

マリオギター倶楽部から、4人組が来てくれました。子ども達に、マラカスや太鼓などの楽器を持たせてくれ、子ども達の知っている歌を演奏して、一緒に歌いました。毀滅の刃のコスプレ衣装も持ってきてくれ、コスプレさせてもらいました。大盛り上がりで ...

子ども

先日はたくさんの食品、お菓子、お米を届けていただきありがとうございました。

前回のお礼も伝えておらず…
失礼なことをしてしまいました。重たかったと思うのに、愛情たっぷりの物資をありがとうございました。
私た ...