シャンソン

ぐーてん子ども食堂をご支援くださる関西シャンソン協会様のコンサートのお知らせです。いつも、たくさんのご寄付をありがとうございます。

●日 時:2024年3月13日(水)
開場13:00、開演13:3 ...

子ども

いつもたくさんのお米に、他色々な食料ありがとうございます。

12月の配布はお昼ごはんにおやつ冬休みの間すごく助かりました。

物価高騰にて、買えない食品が多くなっているので、ぐーてんさんから食品を頂くと、子ども達 ...

居場所くらし応援室

各自のスキルや興味に合わせて、タイピング練習やワード、エクセルなどを勉強しています。Wordも応用になってくると、デザイン力が問われます。


火曜から金曜に開催している「居場所くらし応援室」は、就労を目指している ...

子ども

描きました。タコを描いたり、魚の塗り絵をしました。海の生き物の絵は、3月26日から29日に豊中市役所第二庁舎ロビーで開催される「豊中みんなの水族館」(豊中南ロータリークラブ主催)で展示されます。

小学校4年生男子は、今回も ...

子ども

子どもが来てくれました。

インフルエンザが流行っています。学級閉鎖が8クラスくらいあったそうで、参加者が少なかったです。おかげで、みんな、ゆっくり座って食べられました。

朝ごはん食べよう会は、庄内さくら学園で、 ...

子ども

ショコラ(庄内コラボセンター)の部屋は広いです。走り回って遊べます。だるまさんがころんだをしていた子ども達もいました。料理室で、皿洗いをしてくれた小学校4年生男子もいました。インフルエンザが流行っていて、学級閉鎖もありましたが、いつも ...

居場所くらし応援室

作りました。どちらも、生姜がたくさん入っていて、体が温まりました。前回、作っておいしかったので、蒸し野菜も作りました。

来週は、生地からピザを作る予定です♪


火曜から金曜に開催している「居場所くらし ...

子ども

いつも支援してくださる皆様へ

毎日学校から帰ってきたら、すぐお腹空いた〜と言います。早い時間に夜ご飯を食べたら、寝る前にまたおにぎり食べたいと言います。そんな時お米がたくさんあると安心です😊たくさん炊いて、冷凍しておけば電 ...

居場所くらし応援室

というカードゲームをしました。カードに描かれているキャラクターに名前をつけて、次にそのカードが出た時に、名前を言えた人がカードをもらえます。カードをたくさん集めた人が勝ちです。ちなみに写真のカードの子には、「髪の毛つんつん」という名前 ...

子ども

今月もありがとうございました。
スタッフさん、ボランティアさん、ご支援くださっている方々、皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。

前回からの1ヶ月の間には子どもたちの冬休みがあり、狭い家で3人の子どもたちが元気に走り回 ...