食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです
支援に携わるすべての皆様へ
毎月たくさんの支援に感謝しかありません。
主人と死別して11年になります。
当時5歳だった息子も高校2年になりました。
仕事ばかり無我夢中でしてきた私が息子の不登 ...
「居場所くらし応援室 オープンデー」でジェンガを
しました。若者居場所の参加者が持ってきてくれたニムトというカードゲームもしました。夏休みなので、子ども達も来てくれて、一緒に遊びました。差し入れのジュースを飲んで、スイカを食べました。
オープンデーは通常月2回開催です。ど ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです
ご支援してくださる皆様へ
毎月、ぐーてんさんへ食料品を取りに行く道のりで四季の移り変わりを感じています😉いつも準備してくださるスタッフの皆様暑い中ありがとうございます😃
私は高齢出産の未婚のシングルマザーです。 ...
子ども食堂で遠足に行きました☆
小学生以上の子どもたちとママたちと、お昼ご飯を食べて、映画を見に行きました。
お昼ご飯は、ピザやパスタのビュッフェでした。ジュースもデザートもあって、みんな好きなものを自由に取って、食べました。野菜をたくさん食べていた感心 ...
食品を受け取ったシングルマザーさんからのメッセージです
お荷物届きました!
今月もありがとうございます!
今月はいつもよりお菓子がたくさんで、子どもたちも大喜びでした。
いつものように、お気に入りを見つけて抱き締めて離さない2歳三男でした(笑)
...
夏休みなので、毎日、子ども達がぐーてんに
遊びに来ます。
今日は、大人も交えて、ボードゲームやカードゲームで遊んで、いただきもののスイカを食べました。
「居場所くらし応援室 おいしく食べよう」では、エビ・アボカド・トマトの
冷製スパゲッティと玉ねぎと鶏肉のハニーマスタードサラダを作りました。
ちょうど熟れ頃のアボカドを買うのは難しいです。あまり熟れていなかったらどうしようと思いましたが、切ってみたら、柔らかかったです。冷製スパゲッティは、冷た ...
第204回子ども食堂には、さくらツイスターズが来て
くれました。子どもたちのリクエストに応じて、マイメロなど、複雑でかわいいキャラや、定番の剣などを風船で作ってくださいました。高校生も来てくれて、子どもたちと走り回って遊んでくれました。
メニューは、豚の生姜焼き、なすの甘辛 ...
1学期最後の朝ごはん会
1学期最後の朝ごはん会は、7月18日でした。305人の子どもたちが来てくれました。すっかり顔なじみになった子どもが、話しかけてくれます。ぐーてん子ども食堂に来ている子どもたちも来ていました。
1学期は、7回開催して、延べ2 ...
◆7月26日(金)、27日(土)にフリーマーケットを開催します◆
フリーマーケットを開催します。洋服、食器、雑貨など、掘り出し物がいっぱい!ぜひお越しください(^v^)/
26日(金)は、12時から午後4時
27日(土)は、午前9時半から午後3時
不要品のご寄付も募集 ...