2014年度

2016年4月5日

主な活動:紙すき等ものづくり、調理実習、地域交流等

2013年度紙すきを中心に活動していたことから発展し、様々なものづくりに挑戦。
地域の方に協力して頂いて集めている牛乳パックを使い、色つきのハガキやしおりの作成でバリエーションを増やしたり、箸置きを作成。また、まつぼっくりのツリーや、便利なタオルエプロン、フェルトコースター等を作成して、地域での販売も始めました。

調理実習も定期的に行っています。
仲間と一緒に作り、食べる料理は、とても楽しく、美味しいものです。
そして、「食べる」という生きる上で欠かせない大切な事を、考えたり、見直したりする機会になればと思っています。

今年度は様々な地域の方との交流を行っています。
庄内バルのお手伝い、ぐーてん外での紙すき教室の実施、豊中南部フェスティバルへ出店…等々
ある若者は回数を重ねるごとに「人と話すことに慣れてきたと思う」と話してくれました。
人と関わる中から元気になっています。

ものづくり_2014年度 調理実習_2014年度 豊中南部フェスティバル_2014年度

紙すき教室1_2014年度 紙すき教室2_2014年度 こどもまつりお手伝い_2014年度

紙すきはがき_2014年度 箸置き_2014年度 まつぼっくりツリー_2014年度

2013年度へ ←